最近のYouTubeで、立て続けに日本語を取り上げた番組を見ました。
一つは、Chat Gtpを書いたサム・アルトマン氏の話。
AIでは日本語が上手く解析できないようです。
コンピュータは、01の世界観で曖昧な日本語は、無理なようです。
日本人の特長で、「空気を読む」「気持ちを察する」とかが、処理できないようです。
Googleとかの検索でも同じだそうです。
これは、新しい発見でした。
別の番組では、雑誌「WIRED」の創始者のケビン・ケリーが、人類の進む方向を模索していた時、西洋文明とは真逆の、言葉にならない未来を体現している日本に出会った事で、「WIRED」の方向が決まったようです。
これも、サム・アルトマンと同じ事を感じたようです。
西洋文明の次の文明は、既に日本にある事に気付いたようです。
さらに、別の番組では、日本のアニメやゲームの世界的な流行により、子供達が日本語で「ありがとう。」とか「ただいま」とか使うようになっているようです。
日本の言葉が世界の子供達に広がっているようです。
日本語が世界に広がることで、世界中が日本化することになるかな。
0コメント